地元に乾杯!その4 ついにライブ会場が決定しました♫
- MIDORi
- 2017年6月11日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年6月10日
これまでのあらすじはこちら
2日目は、支援者の米山惠さんと落ち合って、森さんに教えていただいた「三次市ふれあい会館」にいきました。

市民ホール「きりり」のサロンと違い、可動式席があって客席の準備がしやすいことや広さもほどよく広くて、バランスの良さを感じました。
その後、惠さんが「西覚寺さんで音楽ライブを開催されたことがある」という情報を入手されたので、連れていっていただきました。
ご本堂は改修工事中で、お隣の寺務所を訪問しました。 法事中にもかかわらず、奥様がご親切に対応してくださいました。 改修工事は11月に終わる予定とのことで、この夏には間に合わないことが判明。 がっくり肩を落としていたところ、、、 「源光寺さんのご住職さんも音楽好きなので、行ってみられたらいかがですか」と教えていただき、その足で源光寺さんへ直行しました。 あいにく、ご住職はご不在でしたが、西覚寺さんと同じように、突然の訪問にもかかわらず奥様が快く本堂を案内してくださいました。

写真は源光寺さんHPより
入った瞬間に、「あ、ここだ」と感じました。 この場所なら、自分の想いを込めて演奏することができる。 早速、神奈川へ戻り、ご住職へ希望を伝えたところ、 主旨にご賛同くださり、開催が決定となりました!!
8月6日、原爆記念日に 地元三次で演奏します。 今回の共演者は、広島市内で活躍するバンドリンとギターのショーロデュオグループ、Bossa no ar(ボッサ・ノ・アル)さんです。 去年の夏にコンタクトをとり、いつか広島でライブをすることを視野に入れて音合わせをしていました。 その時の写真です♫

お二人ともお忙しい中スケジュールをやりくりして三次に来てくれることになりました! さらに、ゲストボーカルも♫ ライブの詳細は決まり次第ご連絡致します!!! この2日間、思いがけない素敵な出会いに恵まれて改めて地元の温かさを感じ、故郷で演奏できる道がついたことをとても幸せに感じています。