Facebook MIODRi Bossanovistaより~ 2月11日ライブ報告
- MIDORi
- 2017年2月19日
- 読了時間: 2分

(Facebook Ahuahu south loco styleさんページ掲載写真)
MIDORi & 露木達也 ”冬ぼっさ” にお越しくださいましたみなさま、お寒い中誠にありがとうございました🍀
昨日は「お客様と一緒に盛り上がるライブ」をコンセプトに演奏しました。
ライブ終了後、
「楽しかった~~!!」 「来てよかった~~!!」
と、お客様ご自身のウォールにご感想をお寄せいただいたり、メッセージを送ってくださいました♫
とてもうれしいです💕
「みんなで歌おう」コーナーのSó danço sambaはみなさんすごい集中力をみせてくださり短時間で完璧な合唱に仕上がりました♫♫♫ すばらしかったです~👏
共演者、7弦ギタリストの露木達也さんとは、構成も終わりも決めずに演奏することが増えました。同じ曲でもその時々で違う演奏になります。 Waveをファンクでやったのはことのほか好評でした!! 達也さんの発案でした!
このデュオで去年2月から毎月1~3回はコンスタントに演奏する機会をいただき、毎回たくさんの刺激と学びがあります。達也さんの7弦ギターの音色はどっしりとした安定感と音の拡がりがあって、デュオなのにデュオじゃないように感じることもあります。一緒に歌う曲も少しずつ増やしています。来月3月は久しぶりに共演のない月になり寂しいですが、その分4月のライブが楽しみです!!(スケジュールが決まり次第HPにアップします!)
初めてのハワイアン料理Ahuahuさんはとっても雰囲気のよいお店でした💕インテリアにも料理にもオーナーさんの拘りが詰まっていて、ハワイに所縁のあるかたもそうでないかたも、心地よさを感じる良い空気が流れています。スタッフさんもとても優しくて抜群のサポートを提供してくださいました。ありがとうございました☆
そして、私のCDジャケと今回のフライヤーデザインを手掛けてくださったOhyaさんには、企画からPA、そしてリズム隊(!!)まで大活躍で、大変お世話になりありがとうございました☆
Ahuahu さんのファンページでライブの写真と動画を掲載してくださいましたのでシェアさせていただきます♫
先日2月3日、満席だった渋谷 eplus LIVING ROOM CAFE & DININGライブでもそうでしたが、コンサート形式とは違って撮影自由のときにスマホを向けて動画を撮ってくださるお客様が沢山いらしてくださるのはとても嬉しいです。私たちのパフォーマンスを気に入ってくださったからこそ、ですね🍀
また茅ヶ崎でみなさまにお目にかかれることを楽しみにしています☆彡