top of page
Blog MIDORismo
MIDORismo=既成概念に捉われない生き方
2 日前
2025年、年頭に思う
新年のご挨拶が大変遅れましたm(__)m あけましておめでとうございます。 いつもMIDORiを応援してくださりありがとうございます。 今年もよろしくお願いします🍀 新しく宿泊事業 OMOYA総領 を始めてから初めて迎えた年末年始は...
2023年6月12日
Bolinha de papel 紙くず
「Bolinha de papel」 直訳すると、紙の小さなボール いわゆる、「紙くず」のこと。 時代錯誤的な歌詞だけれど、いろいろと考えさせられる... まず訳から。 Bolinha de papel 紙くず Gerardo Pereira...
2023年4月19日
Primavera 弾き語り
毎年、春を迎えるたびに歌う曲、 「Primavera 春」 一番の歌詞だけ歌った動画をYouTubeにアップしてみたよ(チャンネル登録、いいね!よろしくです♪) この曲は想いの届かない愛を歌った曲。 哀しくて切なくて、 辛い想いをしても 人は誰かを愛する。 そして...
2022年11月4日
音楽からジェンダー問題を考える その2 〜イパネマの娘について(日本語訳つき)〜
その1で書いたエピソードを機に、自分のレパートリーを見直すことにした。 これまで、ボサノバの代表曲「イパネマの娘」は定番だから外せないと思って歌ってきた。 メロディとコードは芸術的で、リオの雰囲気にぴったりな軽やかさに魅力がある。 世界中で愛されてきた所以だろう。...
2022年10月28日
音楽からジェンダー問題を考える その1
いいメロディだなーと思っても、歌詞の内容には全く惹かれない曲がある。 たとえ歌詞の内容に共感できなくても、メロディにフィットした言葉選びにこそ芸術性があるのだろうと思い、レパートリーとして演奏してきた。 しかし、今年に入ってある出来事がきっかけとなり、考え方が変わった。...
2022年9月3日
CD「HOME」収録曲「Tu Fotografía」日本語訳
9月4日のライブで演奏予定の曲、「Tu Fotografía あなたの写真」を日本語に訳してみた。 CD「HOME」収録曲の中でも特に評判がいい曲。 原曲は4/4拍子だが、永見さんのアレンジで6/8拍子で演奏している。 Gloria...
2022年6月16日
Wave(Vou te contar) ポルトガル語歌詞和訳
前回、「Wave (Vou te contar')」 の歌詞ができるまでのストーリーを書いたが、 「じゃあ、歌詞の意味は何なのよ!」という声が聞こえてきそうな気がしたので(!?) ざっと訳してみた。 目ではなく、心で読んでほしい(←訳文にヒントあり) ところで......
2022年6月14日
「Wave」(1967) 歌詞が誕生するまでのストーリー
ブラジルの親戚からプレゼントしてもらった本「Tom Jobim / Wagner Homem & Luiz Roberto Oliveria」は、ブラジル音楽の巨匠、アントニオ・カルロス・ジョビンの曲を演奏するときに欠かせない貴重な資料。 今度のライブ会場は海に近い。...
2021年6月5日
エリス・レジーナと名曲『O Bêbado e a Equilibrista 酔っ払いと綱渡り芸人』
先週、名曲『O Bêbado e a Equilibrista 酔っ払いと綱渡り芸人』解釈続編 を書いたあと、映画「Elis」をもう一度みたくなり、4年半ぶりに視聴しました。 この映画は、ブラジル軍事政権下(1964年―1985年)、多くの知識人や文化人が検閲を受け、拉致...
2021年5月28日
名曲『O Bêbado e a Equilibrista 酔っ払いと綱渡り芸人』解釈続編
ちょうど10年前、ブラジル音楽好きなら恐らく知らない人はいない曲、” O bêbado e a equilibrista (酔っ払いと綱渡り芸人)" の解釈について、ブログに記事を書きました。
1970年代後半にこの曲が発表されて以来、難解極まりない歌詞を解読しようと、世界中の
2021年2月23日
Se todos fossem iguais a você / もし世界中の人々が君のようだったら
最愛のショコラが旅立って昨日で丸一年が経ちました。 生きていてくれたら、コロナ禍で一緒の時間が一杯過ごせたのになあとつい思ってしまいますが、ショコラに「”たら”、”れば”、は、かあさんらしくにゃいよ」と、言われそうなので、楽しかった日々を思い出すようにしています。...
2021年1月18日
Imagina 歌とピアノ
昨日のライブが延期を余儀なくされた影響と、今日の嬉しい訪問のおかげで、歌を届けたい気持ちが高まり、先日の動画続編を作ってみました。 Tom JobimとChico Buarqueの合作、Imagina(Valsa Sentimental)です。...
2020年6月9日
Luz do Sol 太陽の光 続編
先週6月4日(木)、2017年に出演したNHKEテレ「ふるカフェ系ハルさんの休日茅ヶ崎編」が再々放送されました。 昨日、Googleから「貴HPの検索数が通常の1000%になり、上位に上がっています!」との通知がありました。テレビの影響力は大きいですね。...
2020年5月21日
Gracias a la vida 命よ、ありがとう
新型コロナウイルスの話題ばかり書いておりますが、今日は久々に音楽のお話を... ライブのできない状況の中、連日励ましのメールやメッセージを頂いています。 「人は音楽を求めています。どのような形にせよ必ずミドリさんを必要とする人たちが立ち上がりますヨ」...
2019年5月22日
"Você, você" 訳しました
このところ英語の作業が多いので、ちょっと小休止でポルトガル語の世界へどっぷり身を委ねてみたくなり、母の日に紹介した曲 ” Você, você(あなた、あなた)" を日本語に訳してみました。 日本語訳詞と共に、今回は詩を書いたChico...
2018年10月15日
A CASA DO TOM(トムの家) No.1
家や故郷を歌う名曲を集めた2nd CD「HOME」にはAntonio Carlos Jobimの曲が2曲収録されています。 3月の雨(Águas de Março)とコルコバード(Corcovado)です。 2曲とも、Jobimが暮らしていた家の周りの光景が歌詞に含まれてい...
2018年3月10日
A Felicidade
カンヌ国際映画祭やオスカー外国映画賞を受賞した映画「黒いオルフェ Orfeu do Carnaval」(1959年)の主題歌「A Felicidade ア・フェリシダージ(幸せ)」を紹介します。 前回「Luiza」の解説でも引用した本「Tom Jobim/Wagner...
2018年1月31日
出会いと別れ Encontros e Despedidas
今年の抱負の一つに、月に一度はブラジル音楽の曲の歌詞を紹介していきたいと書きました。 実は、昨日、初めてのお仕事があってその準備に集中していたのでまとめられなかったのですが、いきなり破るわけにはいかないので、、、今日滑り込みで一つ書きます! Milton...
2017年8月26日
Luz do Sol 太陽の光
ふるカフェ系ハルさんの休日の撮影にあたり、テーマにあった曲を演奏してくれないかとディレクターさんから依頼がありました。 協議の結果、限られた時間で表現するにはタイトルで伝わるものがいいだろう、ということで、この曲になりました。 初めて演奏したのは、2年前。...
bottom of page